1
またまたご無沙汰してしまいました。ベティ姉さん共々元気にしております。
さて新宿アルコットに出来たスコーン専門店に行ってきました~。 昨年10月オープン、conanoco scone(コナノコ スコーン)アルコット店。地下2階にあります。 粉モノ大~好きな私、ショーケースに並んだかわいいスコーン群に心躍りました。 こじんまりとしたイートインスペースもあります。 スコーンの生地を使ったキッシュなんかもあるみたい。 食感の違う生地が3種類あります。 さくふわ、ざくざく、ざくほろ、だったっけか? 1個¥130~¥180位のスコーンが15種類近くあったかな。こりゃ迷います。 ↓ とりあえず4個お持ち帰り。 ![]() 左からさくふわバニラビーンズ¥130、ざくざくはちみつレモン¥150、 さくふわ国産イチゴ¥170、ざくざく抹茶大納言¥170。 うろ覚えなんで、微妙に食感と値段が違ってたらすんません。 国産イチゴスコーンおいしいです!!イチゴの香りとつぶつぶも感じる本格派。 確かに外側さくさくの中身ふんわり。 ざくざく抹茶大納言は、抹茶が効いててほろ苦でした。 生地がちょい固めで詰まってる感じ。 小さいのでその気になったら一気食い出来ますが、 調子に乗るのはやめました。(ぎゃはは) 後の2つはまた明日食べます。楽しみ。 感想:一つ一つ味もしっかりしてるし、食感も違う。 小さいサイズでちょうどいいのかも。 色々試して自分のお気に入りを見つけたい気分にさせます。 とても気に入りました~。幸せ。また行きます。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-29 08:51
| 食べ物
足腰の弱ったベティ姉さんの床滑り予防に、ネットで買ったタイルカーペットが届きました~。
ジョイントカーペット、タイルカーペット、色々種類がある様で 実のとこ、私違いはよく分かりません。(ぶっ) 今回うちが買ったタイプは、「タイルカーペット」らしい。まあどうでもいいですね。 30cm×30cmの正方形にカットされたカーペットを、好きな所に 好きな形で並べて使います。裏には加工がされていて、ずれない様になってます。 これならベティ姉さんが汚しちまっても、そこだけ外して洗濯機で洗う事も出来ます。 全室フローリングの我が家、滑りまくって転ぶ事も多いベティ姉さんには かなりな環境改善になるはず。 ↓ 早速廊下に敷いてみました。 ![]() 設置にちょっと時間がかかりました。やはり我が家の廊下は長すぎます。(ぎゃはは) ↓ 歩いてくるベティ姉さん。2連写でどうぞ。 ![]() ↓ どーよベティ、歩きやすい? ![]() ↓ 警戒気味か? ![]() 薄い素材なので床との段差もなく、なかなかいい感じです。 床に置いてるだけなのにずれない。こりゃいいね。気に入りました。 気に入りましたが、近所のホームセンターで普通に色んな種類が売ってました。(ぶっ) 大きなサイズもあって、長ーい廊下のうちにはそっちの方が良かったのかも。 まだまだベティ姉さんの滑る場所はいっぱいあるので 様子を見て、徐々にカーペット部分を増やしていこうかな。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-21 09:18
| ワンコ
農家の台所でランチして来ました~。
野菜好きのお友達に連れて行ってもらいました。行ったのは新宿三丁目店です。 どうやら話題のお店らしい。昨日テレビでも紹介されてました。 見事に野菜中心のお料理。そしてお店一押し(?)のサラダバーでは 見た事のない珍しい野菜が食べられます。 販売コーナーもあるので、気に入った野菜を購入する事もできるみたい。 ランチの種類多かったです。8種類はあったかな。 私はこだわり野菜のランチプレートと本日の一品料理の御膳(¥980)に サラダバー(¥380)をオーダー。一品料理はお肉かお魚から選べます。 ↓ 私はもちろんお魚で。 ![]() 今回オーダーした料理は、真ん中のお魚以外ぜーんぶ野菜。嬉しー。 お友達も全く同じものをオーダーしたので写真省きます。 ↓ サラダバーで取ってきた野菜。 ![]() ピンクの大根や人参の食べ比べ、かぼちゃ、セロリ、 人生初体験だった、塩味のする葉っぱソルトリーフ、マッシュルームなどなど。 言っときますがどれも思いっきり生です。(ぶっ) まあサラダバーと言えば生野菜ですが、普通に想像するサラダバーとはちと違います。 塩・味噌・マヨネーズ系の3種類のソースにつけてポリポリ食べます。 どの野菜も癖はあまりなく、新鮮で食べやすい。 けどウサギにでもなった気分です。(ぎゃはは) 肉食な人達にはこりゃ罰ゲーム的かもしれないなー。 結論:草食動物の私にはとっても「あり」でした。楽しかったよー。 でも誘う人を選ぶかな~。かなりの健康志向の人か、野菜大好き!!!な人でないと ツラいもんがあるかも。 夫おにぎりへ:完璧あなた向きではない。(ぎゃはは) 一緒に行きたいとは言わないよ。安心してくれ。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-19 08:54
| 食べ物
ご無沙汰しております。
更新もほとんどしなくなりまして、申し訳ないです。 ベティ姉さんが主役のブログなのに、肝心のベティ姉さんが 加齢の為ほとんど動かないもんで、こんな状態になってます。 今朝は掃除する私の後をつけ回す余裕のあったベティ姉さん、 調子が良いのかもしれません。 弱っているけど病気と言う訳ではないので、調子が良い悪いは 本人のその日の気分で左右される感じです。 ↓ 私の後ろをついて回るベティ姉さん。 ![]() ↓ 近寄り過ぎです。(ぎゃはは) ![]() ↓ 笑われたのが気に入らなかった?急に立ち去るベティ姉さん。 ![]() 繊細な老犬はすぐにイジけるので、扱いに注意が必要です。 しばらくすると寂しくなったのか、また私をつけ回し始めました。 今廊下に敷くジョイント式のマット(絨毯?)を買おうと思ってます。 全室フローリングの我が家、ベティ姉さんの足腰にはよろしくない環境です。 すべる→その拍子に漏らす→自分の失態に深く傷つくベティ姉さん。かわいそう。 もっと早くそうすべきだった。 でもいまいちこれだっ!っていうのが見つけられなくて、未だ購入に至らず。 外見から入る人間のワタシ、こういう時困りもんです。 数日中に決心します。待っててねベティ。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-17 10:58
| ワンコ
年明け恒例、会社の家族健康診断で新宿に行ってきました~。
ちょうど一年前と比べて、体重0.3kg、腹囲1cm育ってました。ちっ。 ちなみに身長も1mm伸びていました。 未だに成長し続ける奇跡の中年、ワタシ。(ぎゃはは) さてその後のお楽しみ。 人気グルメバーガー店、ARMSに行ってきました。 新宿ルミネ1の地下2階です。 ↓ ベジタリアンバーガー¥800。 ![]() 去年の10月終わりにオープンしたこのお店、メニューが少し変わった様です。 まずハンバーガーの種類が少なくなったみたい。 狙っていたフィッシュバーガーがなくなってました。 そしてピクニックサイズなる、ミニサイズのバーガーを始めたらしい。 ちなみに私のオーダーしたベジタリアンバーガーだと、 レギュラー¥800、ピクニックサイズだと¥580になります。 私はもちろん大きい方でいっときました。(ぎゃはは) ドリンクセットは+¥150で飲み物が付けられます。 サイドセットは+¥150でコールスロー、フレンチフライ、かぼちゃサラダのどれか1品付き。 スープセットは+¥300でクラムチャウダーかミネストローネ付き。 以前は前は何も言わなくても、+300でサイドとドリンクが付いてきた様な。 ルミネの客層に合わせて、値段を選択により低くできるシステムにしたのかも。 平日12時ちょっと前、5組のお客さんは私も含め、みーんな女性お一人様でした。 一人でも気兼ねなく入れる、ルミネ1地下2階のお店達は非常にいいです。大好き。 ↓ さてその後は大好きなPaulのパンを購入。 ![]() 新宿では京王デパートの地下に入ってます。 私の大好きなどっしりハード系のパンが買えます。お値段も良心的。 大きな3種類のパンを買って¥700ちょい。 こんなに買って一体どうしたいんだ、一人暮らし自分。(ぎゃはは) 好きなもんばっかりで幸せ気分で帰宅しました。 家ではイジけ老犬ベティ姉さんが、じっとりと玄関で待ち構えていました。ぎゃーっはっは。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-12 16:57
| 食べ物
新年初めての更新です。
今年もよろしくお願いします。 夫おにぎりは遠い遠いアフリカ大陸にいるので、 私とベティ姉さんは大晦日から実家滞在中です。 ↓ ベティ姉さん元気です。 ![]() 初日にお隣のおじさんからチーズをもらったベティ姉さん、 それ以来おじさんの動向を伺うのに忙しくしています。 努力の甲斐あり、今朝も何かもらったらしい。 調子に乗ってお隣の敷地に入ろうとさえしています。 ちなみに実家とお隣の境界線には立派な柵があるので、 ベティ姉さんの鼻づらしか入りません。(ぶっ) ↓ 夫おにぎりへ:おせち料理です。写真でどうぞ。 ![]() 遥かアフリカ大陸でお正月を迎えたおにぎり、なんて気の毒にと思ったら コックさんがちゃんと用意してくれているとか。 しかも今までの人生で一番すごいおせち料理だったそう。 あぁ毎食食べすぎです。 お正月明けに迫った健康診断が恐ろしい。 ■
[PR]
▲
by hippok
| 2011-01-02 11:14
| ワンコ
1 |
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 タグ
ダイエット
ベーカリー
シンガポール
ボランティア
美容
下北
食べ物
海外ドラマ
アメリカ
シアトル
MINI クラブマン
雑貨
新生活
エクササイズ
ファッション
犬
サンクスギビング
スイーツ
渡航準備
お散歩
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||